【 決勝トーナメント・「A」 準々決勝-② 】
- 2018/06/23
- 20:00
【 第4回 書 No.1 グランプリ(2018) 】
《 決勝トーナメント・「A」 準々決勝-② 》


【 異 変 続 発 ・ 再 び 】
前節・準決勝-①に続き、決勝トーナメント「A」は異変が続発となっております!
準々決勝-②、最高のカードではあるものの、この御二人は、予選トーナメント「 I 」で同居
そして予選・準決勝(2回戦)で対戦済です。
両者共に敗者復活枠・代表に選出、更に決勝トーナメント-1回戦勝利となり、
入賞確定・ベスト8へ進んで来ました。
よって予選と同一カードの為、昨年同様・前節同様に「不戦勝・不戦敗」となります。
その結果
《 決勝トーナメント・「A」 準々決勝-② 勝者 》
島田 澄櫻 殿 (東京都) となりました!
これで決勝トーナメント・準決勝進出、4位以内確定となります!
※島田殿に関しては、昨年も起きた不戦勝で、予選突破後の同一カード対戦が、2年連続となりました。
そしてここで敗戦とはなりましたが、初出場にして初入賞確定
藤村殿には、前節の山谷殿と同様に「 5 - 8 位 」までの入賞発表までお待ち頂く事になります。
先ずは入賞確定、おめでとうございます!

《 絶妙にして微妙、微妙にして絶妙 》
準決勝-①同様、不戦勝・不戦敗での進展となった決勝トーナメント「A」
1日、いや数時間、作品提出が遅・速、異なれば、全ては激変する申込順・エントリーの結果
敗者復活枠選出も、どこの予選に居る・居た、どこの都道府県の誰で 等々は一切見ない。
見るのは作品のみ。
だからこそ起こり得る、絡み合う壮大なる・・・ストーリーとなる・・・
《 決勝トーナメント・「A」 準々決勝-② 》


【 異 変 続 発 ・ 再 び 】
前節・準決勝-①に続き、決勝トーナメント「A」は異変が続発となっております!
準々決勝-②、最高のカードではあるものの、この御二人は、予選トーナメント「 I 」で同居
そして予選・準決勝(2回戦)で対戦済です。
両者共に敗者復活枠・代表に選出、更に決勝トーナメント-1回戦勝利となり、
入賞確定・ベスト8へ進んで来ました。
よって予選と同一カードの為、昨年同様・前節同様に「不戦勝・不戦敗」となります。
その結果
《 決勝トーナメント・「A」 準々決勝-② 勝者 》
島田 澄櫻 殿 (東京都) となりました!
これで決勝トーナメント・準決勝進出、4位以内確定となります!
※島田殿に関しては、昨年も起きた不戦勝で、予選突破後の同一カード対戦が、2年連続となりました。
そしてここで敗戦とはなりましたが、初出場にして初入賞確定
藤村殿には、前節の山谷殿と同様に「 5 - 8 位 」までの入賞発表までお待ち頂く事になります。
先ずは入賞確定、おめでとうございます!

《 絶妙にして微妙、微妙にして絶妙 》
準決勝-①同様、不戦勝・不戦敗での進展となった決勝トーナメント「A」
1日、いや数時間、作品提出が遅・速、異なれば、全ては激変する申込順・エントリーの結果
敗者復活枠選出も、どこの予選に居る・居た、どこの都道府県の誰で 等々は一切見ない。
見るのは作品のみ。
だからこそ起こり得る、絡み合う壮大なる・・・ストーリーとなる・・・
- 関連記事
-
- 【 グランプリ(2018)・NEWS-FINAL 】 (2018/06/24)
- 【 決勝トーナメント・「B」 準々決勝-②-(4) 結果発表 】 (2018/06/24)
- 【 決勝トーナメント・「B」 準々決勝-②-(4) 】 (2018/06/24)
- 【 決勝トーナメント・「B」 準々決勝-①-(3) 結果発表 】 (2018/06/24)
- 【 決勝トーナメント・「B」 準々決勝-①-(3) 】 (2018/06/24)
- 【 決勝トーナメント・「A」 準々決勝-② 】 (2018/06/23)
- 【 決勝トーナメント・「A」 準々決勝-① 】 (2018/06/23)
- 【 決勝トーナメント・準々決勝 開戦 】 (2018/06/23)
- 【 決勝トーナメント 「B」 1回戦-⑧ 結果発表 】 (2018/06/23)
- 【 決勝トーナメント「B」・1回戦-⑧-(2) 】 (2018/06/23)
- 【 決勝トーナメント「B」・1回戦-⑧-(1) 】 (2018/06/23)