【 第4回 書 No.1 グランプリ(2018) 募集要項-3 】 - 【 書 No.1 グランプリ 】公式・ブログ

記事一覧

【 第4回 書 No.1 グランプリ(2018) 募集要項-3 】

【 第4回 書 No.1 グランプリ(2018) 】





《 第4回 書 No.1 グランプリ(2018) 募集要項-③ 》



募集要項・続編-③です。

※最終4ページは出品票の為、御説明等々はこのページで終了です。



『 第1回 グランド・チャンピオンシップ開催 』


何度か掲載させていただいておりますが、グランプリは

毎年恒例の単発展覧会ではございません。


ワールドカップ形式 → ワールドカップは4年に1度。

4年に1度、真の王者決定戦、チャンピオンシップ開催へと連結している大会です。


そして遂に、今年は4年目・第4回展となります。

2015の第1回展から、今年5月開催の4回展までの、

「通算入賞者」のみで開催する「グランド・チャンピオンシップ」

今年末(12月)に開催致します。


※第1回 ~ 第3回展までの受賞者(出場権保持者)一覧は、

昨年開催の第3回展・ポイントランキング表を参照


当然、今大会入賞の方も、出場権を得ますので、

是非頑張って下さい。

 

【 第4回 書 No-1 グランプリ(2018) 】募集要項-3


【 出 展 者 の 大 会 】

当然ながら、グランプリは出展される方、1人1人が主役です。

入賞だけが全てではなく、

目標設定として学習した事や、研鑽した結果は全て自身の財産となります。

始まって1年の方もいれば、数十年のキャリアを誇る方も混在の

真愉展覧会です。

勝って驕らず、負けて腐らず♪



《 次回、いよいよ予選トーナメント表公開 》





関連記事

プロフィール

株式会社 書優会・いわき本店

Author:株式会社 書優会・いわき本店
書道用品/掛軸/額装
日本唯一無二の専門企業、
価格・品質、業界 圧倒的 No.1
株式会社 書優会が運営する、
【 書 No.1 グランプリ 】の公式ブログ。
書 No.1 グランプリの他、書道に関する、
説明・疑問・質問等を随時掲載中!

にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ
にほんブログ村
書道 ブログランキングへ