【 書 No.1 グランプリ (グランプリ・表彰) 】
- 2015/07/14
- 15:27
【 書 No.1 グランプリ 「初代 グランプリ獲得」 】
◇ 安保 溪鹿 殿 (秋田県秋田市) ◇
6月28日(日) 表彰状・優勝賞金 授与 されました。
【喜びの聲】
この度は、思いもかけない「優勝」の表彰をいただき、誠に有難く感謝に耐えません。
母が三月に逝去し、その供養にもなるのではと、「佛」の一文字を書にしました。
天からの応援があったのかもしれません。
それにしても、「書」を書いて賞金がいただけるなどとは、これまで聞いた事がありません。
書優会の斬新な発想と企画力に、改めて敬意を表する次第です。これからも書の道を極めんが為に、
尚一層精進を重ねて参りたいと思います。本当にありがとうございました。
※頂いたコメントをそのまま掲載しております。

◇ 安保 溪鹿 殿 (秋田県秋田市) ◇
6月28日(日) 表彰状・優勝賞金 授与 されました。
【喜びの聲】
この度は、思いもかけない「優勝」の表彰をいただき、誠に有難く感謝に耐えません。
母が三月に逝去し、その供養にもなるのではと、「佛」の一文字を書にしました。
天からの応援があったのかもしれません。
それにしても、「書」を書いて賞金がいただけるなどとは、これまで聞いた事がありません。
書優会の斬新な発想と企画力に、改めて敬意を表する次第です。これからも書の道を極めんが為に、
尚一層精進を重ねて参りたいと思います。本当にありがとうございました。
※頂いたコメントをそのまま掲載しております。

- 関連記事
-
- 【 グランプリ(2015) その後(続編) 】 (2018/02/09)
- 【 第1回 書 No.1 グランプリ (2015) 広報-2 】 (2015/07/21)
- 【 書 No.1 グランプリ (緊急企画・拍手賞) 】 (2015/07/15)
- 【 書 No.1 グランプリ (3位・表彰) 】 (2015/07/14)
- 【 書 No.1 グランプリ (準グランプリ・表彰) 】 (2015/07/14)
- 【 書 No.1 グランプリ (グランプリ・表彰) 】 (2015/07/14)
- 【 書 No.1 グランプリ (広報) 】 (2015/07/14)
- 【 「書 No.1 グランプリ」 準グランプリ・表装画像 】 (2015/07/13)
- 【 書 No.1 グランプリ、グランプリ作品・表装 】 (2015/07/13)
- 【 第1回 「 書 No.1 グランプリ (2015) 」 総括】 (2015/07/13)
- 【 書 No.1 グランプリ 漢字部・出展作品 】 (2015/07/13)